ビジネスローンの保証人
- 詳細
- 親カテゴリ: ビジネスローン
- カテゴリ: ビジネスローンの基本
- 作者: 法人カード・ビジネスローン比較ラボ
- 参照数: 4786
ビジネスローンの保証人
ビジネスローンは一般的に保証人や担保が必要ない事業融資です。ビジネスローンの保証人は本当に必要ないのでしょうか?
ビジネスローンには正確に言えば第三者の保証人がいらないローン商品です。
第三者の保証人がいらないというのはどういうことかというと、企業というのは法人という人格を持っていると定義されているため、会社への融資をして連帯保証がない場合に倒産してしまったら、誰も返済義務がなくなってしまうのです。
そのため、ビジネスローンの場合も、法人と融資の契約を結び、代表者ご本人と連帯保証の契約を結ぶという形をとります。経営している会社が倒産した場合は、代表者が返済する義務があるのです。
つまり、この状態を第三者の保証人がいらないと表現しているのです。本人が保証人として契約する必要はあるのです。これはどのビジネスローンでも同じです。
個人事業主の場合は、法人格がないため、本人が借入し保証人は不要なのです。